Seleniumでスクリプトを書くのに使える記録ツールあれこれ

Seleniumでスクリプトを書くのに使える記録ツールあれこれ

Seleniumの記録・再生ツールといえばSelenium IDEやSelenium Builderが有名ですが、これらのツールはFirefox55以降動作しなくなっていました※1。そこでSeleniumプロジェクトチームによって新バージョンの開発が進められ、先日ついに、Chromeで動作する新しいSelenium IDEのバージョン1.0がリリースされました。 今日は、...

企業向けSelenium自動テスト講座を公開しました

企業向けSelenium自動テスト講座を公開しました

「社内向けに、Seleniumの導入研修を実施したい」「チームメンバーにテスト自動化のスキルを身に着けて欲しい」といった皆様の声にお応えし、このほど企業向けのSeleniumトレーニングコースのメニューを公開いたしました。 講座のメニューとしては、「Selenium体験講座」と「Seleniumトレーニング講座」の2つをご用意し...

徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 4

徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 4

Seleniumスクリプトの記録・再生を行うFirefoxプラグイン、Selenium Builder(以下Builder)と、Selenium IDE(以下IDE)の比較記事Part 4です。 Part1はこちらから。 機能以外の要素の比較 ツールの機能以外にも、比較すべき要素は色々あります。 ドキュメント 公式ドキュメント IDEの公式ドキュメントには、IDEのインスト...

徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 3

徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 3

Seleniumスクリプトの記録・再生を行うFirefoxプラグイン、Selenium Builder(以下Builder)と、Selenium IDE(以下IDE)の比較記事Part 3です。 Part1はこちらから。 高度な機能の比較 ここまで取り上げてこなかった、より高度な機能について比較します。 マルチブラウザ 様々なブラウザを使った記録 Builder、IDEとも、Fir...

徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 2

徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 2

Seleniumスクリプトの記録・再生を行うFirefoxプラグイン、Selenium Builder(以下Builder)と、Selenium IDE(以下IDE)の比較記事Part 2です。 Part1はこちらから。 記録・再生精度の比較 Part 2では、画面自動テストツールの中核機能である、記録・再生機能の精度を比較します。 実際のWebサイトへの操作の記録 記録・再...

徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 1

徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 1

ブラウザ操作を記録してSeleniumのスクリプトを生成するツールと言えば、以前はSelenium IDEでしたが、最近ではSelenium Builderというツールも登場しています。 次世代のSelenium IDEを目指して作られているというこのツール※1、まだ使ったことが無い方も多いと思います。 今回は、まだまだ知られていないこのSelenium ...

UIマッピングを使って、Selenium IDEのテストスクリプトを効率よくメンテナンスする

UIマッピングを使って、Selenium IDEのテストスクリプトを効率よくメンテナンスする

ブラウザ操作の記録と再生が手軽にできるFirefoxアドオン、Selenium IDE。 Selenium IDEを使う上で面倒なのが、画面HTMLが変更されたときのテストスクリプトの修正です。同じ画面に対するスクリプトがたくさんあると、画面HTMLが変わるたびに全てのスクリプトを修正しなければなりません。 今日は、この「画面HTMLが変わ...

Selenium IDE おすすめプラグインまとめ

Selenium IDE おすすめプラグインまとめ

Selenium IDEは、ブラウザ操作の記録と再生が手軽にできるFirefoxアドオンです。 Selenium公式サイトのダウンロードページを見ると、「Selenium IDE Plugins」というタイトルで、このSelenium IDEの機能をさらに拡張するFirefoxアドオンがたくさん並んでいます。 今回は、これらのSelenium IDEプラグインの中から、特に...

Selenium IDEを使って、ChromeやIE上でテストスクリプトを実行する方法

Selenium IDEを使って、ChromeやIE上でテストスクリプトを実行する方法

Selenium IDEは、ブラウザ操作を記録してSeleniumのスクリプトを生成できるFirefoxプラグインで、プログラムを書かなくてもSeleniumのスクリプトが作成できることから、多くの人に利用されています。 記録したスクリプトの再生をSelenium IDEで行うこともできるのですが、Firefoxプラグインということもあり、これまで実...

MagicPodを始めてみませんか?

ノーコードでE2Eテストを簡単に自動化