Features Released in 2023
And New Features Planned for Release in 2024
2023年にリリースされた機能
Features Released in 2023
履歴管理機能
テストと共有ステップの編集履歴の確認や、過去バージョンの内容に戻すことが可能になりました。

Flutterテストのサポートを開始
E2EテストのためのFlutterアプリ実装ガイドラインを公開し、Flutterアプリテストのサポートを開始しました。

ヘルススコアダッシュボード
テスト自動化プロジェクトの健全度と改善提案を確認できるヘルススコアダッシュボードをリリースしました。


共有ステップ内での別共有ステップ呼び出し
共有ステップ内から別共有ステップを呼び出せるようになりました。

モバイルアプリテストのコマンド強化
現在位置の移動コマンド、スワイプ量の一定化、画面キャプチャ取得禁止アプリのサポート、Appium2対応、などを行いました。

ブラウザテストのコマンド強化
ダウンロードしたファイルの内容チェック、Chrome拡張のインストール、自動スクロールコマンド、Cookie設定コマンド、などに対応しました。

デザインとUI/UXの改善
クリックによる要素選択、新規ユーザー向けガイド強化、そして様々なページのデザインリニューアルを進めました。

自動修復の強化
UI要素だけでなくコマンドも修復、複数の修復結果の一括承認、などが可能になりました。

セキュアトンネリング機能
クラウドからローカル環境へのアクセスが可能です。現在エンタープライズプランでベータ提供中。

各種パフォーマンス改善
iOSアプリのクリア速度改善、各種ページの読込速度改善、ユーザー固定IP利用時のクラウド端末の速度・安定性改善などに取り組みました。

その他
- 削除したテスト・共有ステップを後から戻せる「ゴミ箱」機能
- テスト一括実行の全画像差分の一括確認ページ
- 確認コマンド失敗時の動作継続オプション
- MagicPod自体の利用ブラウザとしてEdgeをサポート
- ブラウザテストで位置情報設定可能に
- ユーザープロフィール画像設定
- クラウド端末・ブラウザの利用状況をWeb APIで取得可能に
- 端末起動、端末終了、テスト実行完了時Webプッシュ通知
- 共有ステップ作成時にUIを自動共有
- バージョン1.0に到達
この他にも様々な機能をリリースしました。全機能のリリース履歴はこちら。
2024年にリリース予定の新機能
New Features Planned for Release in 2024
- より柔軟な運用を可能にするためのブランチ管理機能
- 効率的なテスト作成のためのユーザビリティ・パフォーマンス改善
- else文、else if文、while文などの、制御構文強化
- モバイルアプリテストとブラウザテストを組み合わせて実行できるマルチプラットフォームテスト連携
2023年の予定に含まれていたのにリリースできなかった各種機能についても、引き続き取り組んでいきます。
2024年もMagicPodをよろしくお願いします。
トップページ