
お知らせ
開発組織を「VPoT/VPoP」体制に移行
事業及びエンジニア組織のさらなる強化のため、開発組織を「VPoT/VPoP」体制へと移行しました。 これまでMagicPodでは玉川 紘子をテックリードとしてエンジニア組織全体のマネジメントを行う体制をとっていましたが、エンジニア組織が拡大していく中、よりスムーズな意思決定を行う必要性が高まったことを背景に、「VPoT/VPoP」体制へと移行...
お知らせ
事業及びエンジニア組織のさらなる強化のため、開発組織を「VPoT/VPoP」体制へと移行しました。 これまでMagicPodでは玉川 紘子をテックリードとしてエンジニア組織全体のマネジメントを行う体制をとっていましたが、エンジニア組織が拡大していく中、よりスムーズな意思決定を行う必要性が高まったことを背景に、「VPoT/VPoP」体制へと移行...
お知らせ
MagicPodは、2024年6月28日(金)-29日(土)に開催される「開発生産性Conference2024」にブロンズスポンサーとして参加いたします。 「開発生産性Conference2024」について 【概要】開発生産性Conferenceは、海外・日本の開発生産性に関する最新の知見が集まり、各企業のベストプラクティスや開発生産性向上への取り組みを通して、日本のエンジ...
お知らせ
お客様の声として株式会社あしたのチーム様のユーザーインタビューページを公開しましたのでお知らせいたします。 ■導入事例インタビュー --------------------------------------- 【URL】https://magicpod.com/customer-stories/ashita-team/ --------------------------------------- 事例インタビューでは、実際にMagicPodを活用されて...
お知らせ
このたび、「Assured(アシュアード)」にMagicPodのセキュリティチェックシートを登録いたしました。 本対応により、MagicPodの最新のセキュリティ情報を、Assured(アシュアード)を通じてリクエストいただけます。 また本ツール経由で、セキュリティチェックシートの回答をご依頼いただいた場合、無料で対応をしております。 セキュリティ...
お知らせ
MagicPodは、2024年3月2日(土)に開催される「JAWS DAYS 2024 - LEAP BEYOND -」にゴールドスポンサーとして参加いたします。 「JAWS DAYS 2024 - LEAP BEYOND -」について 【概要】JAWS-UG(AWS User Group – Japan)は、日本全国に60以上の支部を持つ Amazon Web Services(以下AWS)のユーザーグループです。全国の各支部では、AWSに関する...
お知らせ
2023年にリリースされた機能と2024年の展望についてまとめた特設ページを公開しました。 特設ページはこちら
お知らせ
MagicPodは、2024年3月22日 - 24日に開催される「try! Swift Tokyo2024」にゴールドスポンサーとして参加いたします。 「try! Swift Tokyo2024」について 【概要】try! Swiftは、iOSアプリやmacOSアプリ、Swift on Server、SwiftWASMなど、Swiftに関する知識を共有するための国際カンファレンスです。2016年3月に東京で初...
お知らせ
お客様の声としてディップ株式会社様のユーザーインタビューページを公開しましたのでお知らせいたします。 ■導入事例インタビュー --------------------------------------- 【URL】https://magicpod.com/customer-stories/dip/ --------------------------------------- 事例インタビューでは、実際にMagicPodを活用されているお客様の生の...
お知らせ
誠に勝手ながら、弊社では下記の日程を年末年始休業日とさせていただきます。 年末年始休業日:2023年12月30日(土) - 2024年1月3日(水) ・休業期間中もMagicPodは通常通りご利用いただけます。 ・休業中のサポート依頼・お問い合わせにつきましては、1月4日(木)以降に対応させていただきます。
お知らせ
CEO伊藤が、2024年2月1日(木)に開催される「AI and Software Testing Night」に登壇いたします。 「AI and Software Testing Night」について 【概要】AIは、モバイル・アプリケーション、スマート・デバイス、ウェブ・アプリケーション、音楽・ビデオ・プラットフォーム、IoTネットワークなど、あらゆるところに存在し欠かせない存在とな...