【有料プランユーザー限定×オフライン】MagicPodユーザーミートアップ


🚀 イベントの目的

本イベントはAIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」のユーザー同士がテスト自動化に関する知識を共有し合い、交流するための場です。
LTを通じて様々な事例を紹介し、後半には軽食やお酒を楽しみながら参加者同士でカジュアルに情報交換を行います。
ベストプラクティスや問題解決策を共有する絶好の機会です!

ぜひこの機会に、MagicPodユーザー同士でつながり、学び合いましょう!

🗓️ 概要

  • 日時: 2025/9/5(金)19:00~22:00(開場 18:50)
  • 参加費: 無料
  • 場所: 株式会社メドレー様 オフィス(会場ご提供ありがとうございます!)

👥 対象者

MagicPodの有料プランをご利用中のユーザー様限定イベントです。

※会場キャパシティの都合により、先着40名様限定となります。
※無料プランユーザー様や一般の方はご遠慮いただいております。

⏰ タイムテーブル



18:50 開場 -
19:00 オープニング -
19:10 MagicPod開発の最新情報 MagicPod CEO 伊藤望
19:30 メインセッション「総実行回数12万回越! MagicPodを使い倒すメドレーの活用術(仮)」 株式会社メドレー 米山允章 / 小島大周
19:50 LT①「Web APIで広がる可能性:タクシーアプリ『GO』のE2E自動テスト事例(仮)」 GO株式会社 松見勇気
20:05 LT②「coming soon」 株式会社FiT 武田義之
20:20 LT③「MagicPod導入から半年、オープンロジQAチームで実際にやったこと(仮)」 株式会社オープンロジ 上甲健史
20:35 クロージング -
20:40 交流タイム(軽食+アルコール提供🍕🍻) -
22:00 終了 -
23:00 完全撤収 -

スピーカー

伊藤望| 株式会社MagicPod CEO (@ito_nozomi)



AIテスト自動化プラットフォーム「MagicPod」のCEO。「日本Seleniumユーザーコミュニティ」設立、「Selenium実践入門」執筆、国際カンファレンス講演、「SeleniumConf」日本初開催など、長年テスト自動化の普及に努めてきた、日本におけるテスト自動化の第一人者。趣味は自動化・仕組化。

米山 允章| 株式会社メドレー QAグループマネージャー (@yoshiaki_yo)



メドレーには2020年8月に入社。主にCLINICSアプリというtoC向けのプロダクトにQAエンジニアとして関わっています。昨年QAグループが立ち上がってからはプレイングマネージャーという形で活動しています。

小島 大周| 株式会社メドレー QAエンジニア (@daishu1130)



2022年4月入社。主にCLINICSカルテと呼ばれる病院向けのプロダクト開発にQAエンジニアとして関わっています。最近は vibe coding で便利ツールの実装やE2E自動テストの完全自動化に取り組んでいます!MagicPod大好きです!

松見 勇気| GO株式会社 QAエンジニア



タクシーアプリ『GO』でおなじみGO株式会社でQAエンジニアをしています。テストをはじめとした業務のあれこれを自動化しています。

武田 義之| 株式会社FiT QAエンジニア (@andysumi)



筋トレ好きが高じて株式会社FiTに1人目のQAエンジニアとして入社し、現在は、QA業務全般に加え、自動テストの運用やスクラムマスター的な立ち回りもしています。

上甲 健史| 株式会社オープンロジ QAエンジニア



物流プラットフォームを提供する株式会社オープンロジのQAエンジニアです。MagicPodでのテスト自動化を担当しています!!


イベント詳細・お申し込みはこちら
イベント・セミナー一覧